ブログ

上越支店スタッフブログVo.15 ワークスペースのある家

2021.10.22

こんにちは!スタッフの田原です👩

 

今回のブログでは、近年普及しているテレワークなど自宅での作業に役立つ

「ワークスペース」について紹介していきたいと思います。

 

 

新型コロナウイルス感染症対策の取り組みの一つとして、

「テレワーク」という言葉をよく耳にするようになったかと思います。

都心などでは不要不急の外出の機会の削減に繋がるとしてテレワークの導入が増えています。

 

「ワークスペース」は、

こういったテレワークなどの『自宅で仕事をする』という用途での使用は勿論、

おうち時間が増えている中で、趣味を楽しんだり、お子様の学習スペースとして活用したり、

家事の合間にちょっとした書き物をしたりと様々な用途で使用することが出来ます✨

 

 

住まいの中に自由なカタチで取り入れられるからこそ、快適なワークスペースにする為には、

自分や家族に合ったカタチを見つけることが大切です。

 

そこで、今回はそんな「ワークスペース」のメリット・デメリット、

様々な間取りのタイプを紹介させていただきたいと思います。

 

 

【ワークスペースのメリット・デメリット】

○メリット

・仕事や趣味などの作業に集中できる。

・気持ちのオン・オフが切り替えやすくなる。

・書類やパソコンや作業道具を置く場所が特定されるため、家の中が散らかりにくくなる。

 

○デメリット

・籠りがちになってしまい、家族とのコミュニケーションが減ってしまう。

・使用頻度が減るとデッドスペースや荷物置きになってしまう。

・余分な建設費用、光熱費がかかってきてしまう。

 

【ワークスペースのタイプ】

○個室タイプ

生活空間と完全に分離した個室タイプは、オンとオフの切り替えがしやすく、最も集中しやすい環境です。

音も気になりにくく、生活感を見せずにオンライン会議などに参加しやすい点もポイントです。

 

○半個室タイプ

個室の確保が難しい方や、個室だと窮屈に感じてしまう方などにオススメです。

ゆるく区切られているので家族の気配を感じながらも作業に集中でき、程よく「こもり感」のあるワークスペースとなっています。

 

○オープンタイプ

LDKなどの一角にカウンターやデスクを設けたオープンタイプのワークスペースは、家事のスキマ時間を有効活用したい方や育児と仕事を両立したい方、家族と同じ空間でゆったりと作業したい方にオススメです。

こちらのタイプは、お子様の学習スペースやさっと調べ事が出来るパソコンコーナーとしてなど、家族の共有スペースとしても活用できます。

 

 

先の見えない今、新しい生活様式が推奨されている中で、

「家」にはこれまで以上に機能性が求められるようになりました🏠

 

家族で過ごす時間をより心地よく、より快適なものにしていく為の

自分たちの暮らし方・働き方に合わせたスペースづくりを

考えるきっかけになればと思います。

 


 

今回のブログに載っている写真は全て「LIFE in+」のインスタグラムに投稿されたものです。

 よろしければこちらからチェックしてみてください!

 

 フォロー&いいね💗もよろしくお願いします😊

(毎週火・金曜日更新。イベント情報なども随時更新しています。)